全国各地に心霊スポットがない場所なんてないでしょう。真夜中に廃墟や車でトンネルを通ると幽霊に遭遇して怖い体験をしたという話はよく聞かれます。ここ岡山県も例外ではなくしっかりとあります。今回はその岡山県にある最恐心霊スポットをランキング形式でお伝えしていきます。
岡山の最恐心霊スポットはどこだ!
当たり前かもしれませんが、ほとんどの人たちが基本的には目に見えるものや現象を信じて、目に見えないものや現象は信じない傾向がありますね。そんな中で普段目にしない幽霊を見たものなら、怖い体験としてその記憶に留まります。
全国各地にある幽霊ご用達の心霊スポットにうっかり足を踏み入れてしまえば、それはもう恐怖体験で身動きが取れなくなってしまうでしょう。
さて、今回はそんな全国各地にある怖い体験ができる心霊スポットの中でも岡山県に特化して、その最恐の心霊スポットをランキング形式にてお伝えしていきます。廃墟や廃墟ホテル、トンネルなど定番の心霊スポットに潜む幽霊たちに遭遇した怖い体験などを中心に、盛りだくさんでお伝えしていきます。
有名な廃墟や幽霊の噂もご紹介
怖い幽霊が出没する有名な廃墟や廃墟と化したホテル、トンネルなどは全国各地どこにでもありますが、ここ岡山県は特にそれが顕著に多いようです。訪れた人々がうっかり足を踏み入れてしまったらもう大変です。そんな怖い体験を余儀なくされる岡山の心霊スポット、どのような場所がランクインしているのでしょうか。
岡山の心霊スポットランキングTOP18!
さて、1位から18位までランクインしている岡山県の心霊スポット、背筋も凍るような廃墟や廃墟と化したホテル、トンネルなどに潜む心霊スポットの数々、怖い体験談、さっそく18位からのぞいていってみましょう。
岡山の心霊スポット①育霊神社
岡山の心霊スポット1位にランクインしたのは、悲しい伝説、そして呪いが成就するとして知られている育霊神社。
かつてこの神社の近くにお城があり、そのお城が攻め込まれ籠城するという事態になったことがあり、城の姫が大切に可愛がっていた飼い猫が姫のために毎日食べ物を運んで来ていたのですが、そのことに気づいた敵兵がある日その猫を殺してしまい、そのことを痛く悲しんだ姫が自害してしまうという悲しい事件が起きました。
そのことに怒り狂った城主で姫の父親が、この神社に姫とその姫の愛猫の祠を作って呪いの儀式を行ったところ、それ以降敵兵が次々と謎の変死をし、呪いが成就する神社として後の世に語り継がれることになりました。
育霊神社の基本情報
【住所】 | 岡山県新見市哲西町大野部3959 |
【アクセス】 | JR野馳駅から約10分 |
岡山の心霊スポット②沙美海岸
続いての岡山の心霊スポット2位にランクインしたのは、意外にも昼間は海水浴場として賑わう観光スポット、そして日本の渚百選にも選ばれている沙美海岸になります。
こちらが何故心霊スポットなのかというと、この海岸の地形の問題なのかここではよく海難事故が起こると言われており、何でも海の中のとある一角にはお札が貼ってある小さな石が無数にあったりするようです。
ここで写真を撮ると海面から白い手が出ているなどの噂もささやかれており、海難事故で無念の死を遂げた人たちが彷徨っているのかもしれませんね。
沙美海岸の基本情報
【住所】 | 岡山県倉敷市玉島黒崎 |
【営業時間】 | 7月上旬~8月 |
【アクセス】 | JR新倉敷駅から車で約20分 |
【駐車場】 | 駐車場:160台(無料) 駐車場:600台(有料) |
岡山の心霊スポット③渋川青年の家
岡山の最恐心霊スポット3位にランクインしたのは渋川青年の家。ここはこの辺りの小中学校の合宿などで使われており、利用したことのある生徒の間で噂されているのが、深夜のグラウンド、ト-テムポ-ルのところから覗き込んでいる女性の幽霊がいるというのが定番のようです。実際のところは定かではありませんが、本当だとしたらその女性のいったい誰なのでしょうか。
渋川青年の家の基本情報
【住所】 | 岡山県玉野市渋川2-7-1 |
【アクセス】 | JR宇野駅より車で約20分 |
岡山の心霊スポット④向山洋館
続いて4位の心霊スポットは廃墟になります。岡山県倉敷市の向山の中腹辺りにある、元々は宿泊施設だったようです。ホテルだったのでしょうか。
向山洋館というホテル、宿泊施設の廃墟。ここでの心霊体験は、中庭から少女の幽霊が手招きしている、空中に幽霊の顔が浮かんでいるという目撃情報があるようです。まるでホラ-映画のようですね。
このホテル、どんな事情で廃墟となってしまったのでしょうか。その辺りの情報は分かっていませんが、何らかの不幸な事故が遭ったことは容易に想像がつきますね。
向山洋館の基本情報
【住所】 | 岡山県倉敷市向山2132-1 |
【アクセス】 | JR倉敷駅より車で約8分 |
岡山の心霊スポット⑤児島公民館大畠分館前
岡山の心霊スポット5位にランクインしたのは地元の公民館の前、児島公民館大畠分館前です。ある雨の日、この公民館での集会に参加した女性が公民館を出た途端に猛スピ-ドで走ってきた車にはねられて死亡したという話が聞かれています。
その後、この亡くなった女性の幽霊なのか度々出没したり、さらにはこの公民館の前では事故が多発したということもあり、心霊スポットとして有名になりました。自己は簡単に人の命を奪いますね。悲しい事件が心霊スポットと化した例でしょう。
児島公民館大畠分館前の基本情報
【住所】 | 岡山県倉敷市大畠1丁目1-34 |
【アクセス】 | 児島インターチェンジから車で約4分 |
岡山の心霊スポット⑥旭川ダム
つづいて、岡山の心霊スポット6位にランクインしたのは旭川ダム。トンネルにつづき、ダムが心霊スポットとなるのはよく聞きます。トンネルと同じでダムの建設中などの事故により亡くなった人たちの幽霊が出るという噂はよくささやかれます。
こちらの旭川ダムも例外ではなく、このダムを建設中に30人もの工事関係者が事故で亡くなるという悲しい事件が起こったようです。
また、車で旅行中の家族が事故を起こしてこのダムに車ごと入って沈んでしまったという話も聞かれており、このダムの近辺に訪れると「おい!!」という声が聞こえたり、車の窓をトントンと叩かれたりするようです。
旭川ダムの基本情報
【住所】 | 岡山県岡山市北区建部町鶴田919 |
【問い合わせ】 | 旭川ダム統合管理事務所/086-722-0113 |
【アクセス】 | JR福渡駅より車で約22分 |
岡山の心霊スポット⑦:旧志戸坂トンネル
昼間からでも見るからに幽霊が出てきそうな旧志戸坂トンネルが岡山の心霊スポット7位にランクインしました。新しく志戸坂トンネルが開通したことに伴い閉鎖されたようです。トンネルには必ずといって良いほど幽霊が出没するという話は定番です。
何でもこのトンネルを作る時に墓を掘り起こしてしまったようで、供養もせずにその墓を移動させたことが切っ掛けなのか、トンネルに黒い人影が入っていく、老婆の幽霊を見掛ける、子供を抱いた女性の幽霊を見るなどの怖い体験をした人たちの話が聞かれているようです。
また、トンネルの前には四体のお地蔵さんがあるらしく、そのうちの一体は首が取れています。このことはいったい何を意味するのでしょうか。
旧志戸坂トンネルの基本情報
【住所】 | 岡山県英田郡西粟倉村坂根497 |
【アクセス】 | あわくら温泉駅より車で約3分 |
岡山の心霊スポット⑧人形峠
続いて8位は人形峠。この人形峠の名前の由来ですが、昔、この地には大蜘蛛が棲んでおり、この峠を越えようとする旅人を襲ってしまい、この辺り一帯の村人たちが困ってしまっていたという・・・。
そこで、村人たちは、村人一丸となって大蜘蛛を退治することにして、その際、囮に人形を使ったことから人形峠という名前がついたといいます。そんな伝承のある人形峠ですが、手足が逆方向に向いた男性の幽霊や夕方を過ぎた頃に髪の長い女性の幽霊が現れると言われているようです。
人形峠の基本情報
【住所】 | 岡山県苫田郡鏡野町上齋原と鳥取県東伯郡三朝町木地山との間 |
【アクセス】 | JR津山駅から車で約50分 |
岡山の心霊スポット⑨常山城跡
つづいて岡山の心霊スポット9位にランクインしたのは観光スポットとして有名な常山城跡。戦国時代この地一帯を治めていたのが常山城の城主上野隆徳。当時織田信長に攻め入られたとき、仲間であったはずの毛利軍に裏切られて、無念にもこの地で切腹します。妻の鶴姫も侍女たちを引き連れて戦いましたが、最終的には自害をする羽目に・・・。
このお城の跡には多数のお地蔵さんが祀られていて、当時この地で激しい戦いにおいて命が絶たれたことを物語っているようです。かつての戦国武将たちが無念の思いを抱きながら成仏できずに、今もさまよっているのかもしれませんね。そんな落ち武者の幽霊が出るとの噂の心霊スポットになっています。
常山城跡の基本情報
【住所】 | 岡山県玉野市用吉 |
【問い合わせ】 | 0863-33-5005(玉野市商工観光課) |
【アクセス】 | JR常山駅からタクシー約10分、または徒歩約60分 |
岡山の心霊スポット⑩種松山公園
10位にランクインした岡山の心霊スポットは種松山公園になります。昼間は景観の良い観光スポットですが、夜になると一転して、首なしライダ-の幽霊を見た、公園内の納骨堂から音が聞こえる、告別場の前の池に女性の幽霊が出るとの噂が聞かれています。
また、この公園、駐車場の横にあるトイレに女性の遺棄された死体があったという事件があり、そのトイレにその女性なのか、女性の幽霊が出ると言われています。恐ろしい事件があったのですね。
種松山公園の基本情報
【住所】 | 倉敷市福田町福田426-1 |
【問い合わせ】 | 086-426-3495 (倉敷市役所公園緑地課) |
【アクセス】 | 水島インターチェンジより車で約13分 |
【駐車場】 | 有り(無料) |
岡山の心霊スポット⑪キューピーの館
つづいて11位にランクインしたのは、キューピーの館。キューピー人形はほとんどの人が知っているのではないでしょうか。
廃墟にキューピー人形がつるしてあるという、なんとも不気味な雰囲気を醸し出しており、何でも水子供養だとか子宝祈願だとかで利用されていると言われています。これといって幽霊を見たという目撃談は聞かれませんが、いかにも出そうな雰囲気です。
キューピーの館の基本情報
【住所】 | 岡山県岡山市北区高松稲荷165 |
【アクセス】 | JR備中高松駅から車で50分 |
岡山の心霊スポット⑫城南中学校「白い廃校」
つづいての岡山の心霊スポット12位は、まるでホテルのようなたたずまいの通称白い廃校と呼ばれている城南中学校の廃墟になります。こちらは廃墟になる前は白くはなく普通の学校だったとのことです。廃墟になってから白く塗られたらしいのですが、その目的は何でしょうか。
少子化の影響なのでしょうか、学校が廃墟になることは結構ありますね。今後も増えていくかもしれません。ここは心霊スポットというより、どちらかというと廃墟スポットになります。ただ、夜の白い廃校、怖い体験ができるかもしれません。
城南中学校「白い廃校」の基本情報
【住所】 | 岡山県赤磐市周匝1613 |
【アクセス】 | JR津山線 弓削駅 8km |
岡山の心霊スポット⑬鬼ノ城
13位にランクインしたのは鬼ノ城。こちらは心霊スポットというより観光スポットですね。日本百名城にも数えられている一つです。また、ここはかの有名な桃太郎伝説の舞台でもあります。そんな有名な観光スポットの鬼ノ城がどうして心霊スポットになっているのでしょうか。
桃太郎伝説として明るいイメ-ジの鬼ノ城ですが、その表の顔とは裏腹にここは自殺の名所としても知られているようです。夜になると幽霊が集まってきたり、幽霊の目撃談がたくさん聞かれています。もしかしたら、桃太郎に退治された鬼たちの無念の思いが誘い水になっているのかもしれません。
鬼ノ城の基本情報
【住所】 | 岡山県総社市奥坂 |
【問い合わせ】 | 0866-99-8566(総社市鬼城山ビジターセンター) |
【営業時間】 | 8:30~17:00(総社市鬼城山ビジターセンター) |
【休業日】 | 月曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日 |
【アクセス】 | JR総社駅からタクシー約30分、下車徒歩約10分 |
【駐車場】 | 普通車30台、バスは小型バスまで乗り入れ可 大型バスは麓の砂川公園まで(駐車場13台) |
岡山の心霊スポット⑭金甲山
岡山の心霊スポット、続いて14位にランクインしたのは金甲山。瀬戸内海を一望できる観光スポットとして人気を呼んでいます。
そんな美しい景観のこの場所が心霊スポットといわれるのは何故なのか不思議ですが、夜になると山頂で女性の幽霊が出る、また首なしライダ-の幽霊が出るという目撃談が数多く聞かれているようです。美しい景観の裏にそんな話が潜んでいるとは、観光スポットも夜に出掛けるのは気をつけたいものですね。
金甲山の基本情報
【住所】 | 岡山県岡山市南区および玉野市に位置する山 |
岡山の心霊スポット⑮アンテナの家
つづいて15位にランクインしたのは奇妙な景観のアンテナの家といわれている建物。廃墟ではないようです。詳細は不明で、よく聞かれているのが、地元の人が趣味で作った掘立小屋とのこと。一棟だけではなく何棟かあるのだとか。
どんな目的で建てられたのか、心霊スポットというより、そのアンテナの多さから、もしかしたらUFOスポットかもしれません。
アンテナの家の基本情報
【住所】 | 岡山県総社市新本 |
【アクセス】 | 県道282号沿い |
岡山の心霊スポット⑯湯原観光劇場
16位にランクインしたのは見るからにくたびれている廃墟、湯原観光劇場。ここは岡山県の湯原温泉郷の中にあるかつてのストリップ劇場だったようです。
昭和のバブルの時代、華々しい時代に栄えた劇場のようで、その華々しさとは程遠い現在の廃墟化がなんとも切ないですね。こちらでは心霊現象は聞かれないようですが、かつての華々しい劇場の余韻が、まるで残像のように残っている気もします。
湯原観光劇場の基本情報
【住所】 | 岡山県真庭市湯原温泉437 |
【アクセス】 | JR久世駅 |
岡山の心霊スポット⑰西日本旭スポーツセンター
昭和50年代に西日本最大級のレジャー施設として一部の施設が完成した状態でオープンしましたが、あまりの広さであったために完成しないまま閉園となってしまいました。ここでの心霊現象や怖い体験の話は聞きませんが、その不気味な雰囲気から心霊スポットとして有名になったようです。ただ、廃墟マニアに人気のスポットして広く知られてもいるようです。
西日本旭スポーツセンターの基本情報
【住所】 | 岡山県久米郡美咲町西垪和1891 |
【アクセス】 | JR鶴ヶ峰駅 |
岡山の心霊スポット⑱王子アルカディアリゾート
岡山の心霊スポット最後18位にランクインしたのは、豪華絢爛のホテルの様子を呈している王子アルカディアリゾートホテルの廃墟。このホテル実はオープンすることがなく終わってしまい、そういった経緯から不穏な何かがあったのではないかといった噂が立ち、心霊スポットとして有名になったようです。
実際オ-プンすることがなかった事情とはいったいなんだったのでしょう。このホテルにおける不穏な何かというのも、あながち嘘ではないかもしれませんね。
王子アルカディアリゾートの基本情報
【住所】 | 岡山県玉野市永井2763 |
岡山の心霊スポットは怖いので要注意!
岡山県にある最恐の心霊スポットランキングはいかがでしたでしょうか。身の毛もよだつ心霊現象の数々で夜も眠れなくなりそうですね。全国各地に存在している心霊スポット、その中でも最恐の心霊スポットのトップ3に入るくらいの怖さではないでしょうか。今年はそんな岡山県の最恐の心霊スポットに恐怖体験に行ってみませんか。


